お知らせ

今後の予定(通常保育について)

緊急的な休園措置から1週間が過ぎようとしております。急なお知らせで困惑された方もいると思います。子どもたちからの幼稚園で遊びたいという声もたくさん聴いております。
また、今後の予定がわからないので不安な思いをしている方もおられると思いますので、今日時点で今後の幼稚園の予定を下記のように考えましたのでお知らせいたします。
・16日(月)から通常保育(全園児・給食あり)
・なるべく密室での長時間の接触を避けるため、バスの運行を中止いたします。個人送迎でお願いします。3月のバス運行協力費はいただきません。
・16日(月)に3月の誕生会を各クラスで行います。
・19日(木)在園児終園式
・21日(土)卒園式(詳細は後日おしらせいたします)
・予定されていた荷物の持ち帰りは16日、17日、18日のいずれかの日にお願いします。
・春休みに預かり保育を希望される方は、申込書をお渡ししますので幼稚園までお問い合わせください。なお、預かり保育は仕事等で預かり先がない方のみの利用となります。
今後の北九州市内での爆発的な拡大、非常事態宣言の発令などの状況の変化により変更することがあります。どうぞご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

Read more

今後の予定(続報)

昨夜ニュース速報での発表。その後の市長の会見により北九州市にも新型コロナウイルスに感染された方が確認されたと報道がありました。しかも小倉南区。
今後拡大するのか、とどまるのか今まで通りの休園措置をし、この2週間の様子を見て16日(月)からの予定を判断したいと思います。
日々状況が変わっております。急な変更等あるかもしれませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
保護者の方々も卒園式は?最後に遊ばせてあげたい。とお思いのことかと存じます。
幼稚園といたしましても、子どもの気持ちを考え、いつになるかわかりませんが、延期してでも卒園式を行い、園開放日を作るなどして友達と遊べる時間を確保してあげようと思います。
またお知らせをいたします。
なお、本日からの預かり保育は、子どもの密度が高くならないように配慮し、手洗い、うがい、換気、こまめな水分補給を徹底し行っております。

Read more

こりすクラブ通信

3月4日(水)に予定されていた「こりすクラブ」は新型コロナウイルスの感染拡大防止による休園措置のためお休みとさせていただきます。
本年度最後の園開放でしたが、このような時期でありますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。来年度の「こりすクラブ」はまたお知らせをいたします。

Read more

今後の予定について

今朝連絡していた通り、清和幼稚園での今後の予定を次のように決定いたしましたのでお知らせいたします。
・2月29日(土)から3月14日(土)の2週間休園といたします。
・休園期間のさくら組・預かり保育はありますが、原則仕事で預かり先がない方のみの利用といたします。ご利用される方はご連絡ください。
・子どもの体調が悪い時、仕事が休みの日や保護者が在宅の方のさくら組・預かり保育の利用はご遠慮ください。14日(土)は卒園式予定だったため預かり保育はありません。
・休園期間は長期休みと同様に行います。(完全給食、1号認定半日400円・給食費300円)
・卒園式は延期とし、休園期間での国の要請、北九州市の状況をみて16日以降の保育・卒園式・終園式の予定を決めます。
急な決定で申し訳ございませんが、子どもたちの健康を第一に考え判断させていただきました。休園期間中は不要な外出を避け、規則正しい生活、健康管理を徹底してください。
どうぞご理解、ご協力をお願いいたします。また状況が変わったときは一斉メールにてお知らせします。メールが届かない人を知っている方は本園ホームページを見るようにお伝えください。

Read more

国の要請を受けて

昨夜、国より新型コロナウイルスの感染拡大を受け全国の小中高校や特別支援学校の臨時休校の要請が表明されました。
閉庁後の発表でしたので、まだ福岡県私学振興課や北九州市子ども家庭局の対応方針も出ておりません。
清和幼稚園といたしましても、極めて異例な措置に困惑していますが、行政の対応方針、また私立幼稚園連盟と情報交換を行いながら卒園式を含め、今後のことを判断をしたいと思います。
追ってご連絡致します。ご理解の程よろしくお願いいたします。

Read more