2004年 5月 園のできごと
幼稚園のミニミニ田んぼも、年長児により、今年もりっぱに田植えが済みました。
水をはった田んぼに、みどり色の苗が行儀よく並び、オタマジャクシやアメンボ、そして夕暮れになると、カエルの声が聞こえる。そんな風景に、何故私たちはホッとするのでしょうか。
農耕民族である日本人の原風景なのでしょうか。
「少しでもいい。子供たちへの本物を残していかねば」と、決意をあらたにします。
5月5日(こどもの日) 恒例の「20才の同窓会」が開催されました。
今年は、17名の卒園生たちが、集まってくれました。年々増えているので、私もとても楽しみになっています。