園長のブログ

小倉南PTA研修大会

北九州市には現在91園の私立幼稚園があり、全園が北九州市私立幼稚園連盟に加盟しています。
その中を四つのブロック(第1ブロック:門司・小倉北 第2ブロック:小倉南 第3ブロック:戸畑・八幡東・若松 第4ブロック:八幡西)に区切っています。
またそれぞれのブロックにPTA連合会があり、連盟の事や各ブロックで動いてくれています。
今日(6月14日)は毎年行われている第2ブロックのPTA研修大会があり、小倉南区の幼稚園から300名を超える保護者が参加してくれました。私は現在第2ブロックの事務局の役を仰せつかっていますので運営側として参加しました。
今年の講師は合唱作曲家の「弓削田健介」先生をお呼びし、「いのちと夢のコンサート」という演題での研修です。
弓削田先生は、全国を旅しながら年間150回~200回のコンサートや各地の合唱団に楽曲を提供しているスタイルから「放浪の合唱作曲家」とも呼ばれています。
講演の中では、先生自身のホスピスでの演奏や東日本大震災の復興活動等の経験から「いのちのつながり」や「夢を持つことの大切さ」を歌を交えながらお話しをしてくれました。

Read more

いも苗植え

いままで幼稚園近くの土地を借りて行われていた清和菜園。去年から土地開発のため園長の実家の畑で色々な野菜を育てています。
6月5日(年少)と6月7日(年長・年中)に分かれてサツマイモの苗を植えに行きました。
園バス3台に乗り分けていざ畑へ!
畝に黒いシートを敷いて植える所だけ穴を開けていました。まずは土の匂いを嗅いでみます。「畑のにおいがする~」
南先生に苗の植え方や育ち方を教えてもらいました。

Read more

きらきらわくわくレストラン

清和幼稚園では毎学期1回レストランごっこ(バイキング給食)をします。
本日5月30日(火)に今年度一回目を行いました。毎年年長さんがレストランの名前を話し合って決めます。
今年は「きらきらわくわくレストラン」です。
レストランの支度は各学年で役割を決めて準備します。
年少さんは台ふきとテーブルクロス敷き。力を入れてフキフキ、綺麗になりました。
年中さんは窓を飾ってくれます。今回は「トトロとまっくろくろすけ」折紙とはさみを使って上手に出来ました。
年長さんはみんなが座る椅子を運んでくれました。人数分だけ各クラスから運び出し綺麗に並べます。
準備が出来たら、みんなでバイキングの始まりです。
年少さんからお皿を持って並びます。ご飯やおかずをもらったら落とさないように慎重に席に戻ります。
年長さんは自分で取り分けます。みんなが取りに行ってる間は席に座って待ちます。みんな待つのも上手になりました。

Read more

グリーンピースピザ

本日5月25日(木)にピザ会をしました。
今年度初めてのピザは園長の畑で出来たグリーンピースを使った「グリーピースピザ」です。
グリーンピースは子どもたちにさやから出してもらいました。
グリーンピースは豆を傷つけずにさやから出す指先の運動と、「これ豆が7個入ってたー」
「こっち8個やけ1個多い」「これ2個やけど豆が大きい」など自然と数や計算、大きさの概念など色々な事を教えてくれる最高の教材です。
ピザ窯は今年で丸4年。頑張ってくれています。最近では自然とツタが絡まりいい雰囲気をかもし出しています。
朝から薪を燃やし窯を温めること約2時間、窯の中が白くなりススが切れたら焼き頃です。
ピザを入れてピザピールで回しながら約2分で焼き上がります。
主任先生に少しずつ切ってもらい、お弁当の時間に食べました。
グリーンピースが苦手の子も食べれたかな?
昼食後の子ども達からの「ピザ作ってくれてありがとう!」の一言に「食べてくれてありがとう!」幸せな気分になります。
「ありがとう」と口にすると脳内で「セロトニン」というホルモンが分泌されるそうです。
このホルモンは、幸せホルモンといわれ落ち着いた充足感が得られるそうです。
他にも幸せホルモンといわれているのが、「オキシトシン」
これはスキンシップで分泌され、人への信頼感が増し、ストレスが解消されやすいと言われています。
また、「オキシトシン」は相手に伝わることで更に良い関係を作る様です。
脳科学の研究が進んできた今、子育ての観点からも注目されている「セロトニン」「オキシトシン」少し勉強してみようかな~?
家庭では息子の入浴係の副園長。とりあえず息子のと触れ合いを大切にしたいと思うのであった。

Read more

父の会始動!

毎年清和幼稚園を影ながら支えてくれる「父の会」
今年度は23名と過去最多の参加です。
5月20日(土)に初顔合わせ会を行い、自己紹介と年間の活動予定を確認しました。
今年度は例年の活動に加えて、「裏山遊び場拡張計画」があります。
裏山の一部を年長さん様に少し難易度の高い遊び場にしようという計画です。何年も前から計画はありましたが、去年業者に木を切ってもらい、やっと今年からとりかかります。
どんな遊び場になるかいまから楽しみです。
顔合わせ終了後は、少しだけ懇親会をしました。
子育ての事に限らず、仕事の事や趣味の事など、皆和気あいあいと楽しい時間を過ごしました。

Read more

田植え

本日5月16日(火)に年長さんが田植えをしました。稲作は清和幼稚園の年長さんの大きな仕事の一つです。
毎年下の公園(小川が流れている所)の田んぼでしていましたが、今年は園舎の建て替えがあるため同じ場所では出来ません。
そこで、移動可能な(とても重いですが・・・)大きなプラスチックの容器の中で稲を育てる事にしました。
まずは5月11日(木)に田んぼの土を容器に入れる作業を手伝って貰いました。
容器の三分の二ぐらいまでみんなで力を合わせて頑張りました。途中でミミズを発見!ミミズがいるということは良い土の証拠です。
水を入れいよいよ田植えです。
まず一人ずつ容器に入り足でぐちゃぐちゃ歩いて回る代掻きをします。これで土の塊がなくなり柔らかく水が均等にいく田んぼになります。
足を入れた時の冷たさや、感触は独特なものです。「土の靴下」は頑張った証拠!

Read more

親子遠足

5月10日(水)は親子遠足の日。
毎年心配する天気もなんとかもち(ちょっと降られました)、幼稚園から農事センターまで約1キロ半の道のりを親子で歩いて行きました。
前日の交通安全教室のおかげで、横断歩道も周りに気をながら手をあげて安全に渡ることができました。
約45分で到着!集合写真を撮り、クラスで簡単な自己紹介をしてから昼食です。
芝生シートを広げ、親子で食べる昼食は格別!その後、みんなで芝生広場に集合してゲームの始まりです。
ゲームは農事センターの中にゲームコーナーやなぞなぞを設置し、親子で順番にゲームをおこなうというものです。今年のテーマは「トトロとおさんぽ」
恒例の園長の変装は・・・

Read more

砲台山登頂

お久しぶりです。随分と更新期間があいてしまいました。
4月29日(土)昭和の日に毎年恒例の清和スターズ主催砲台山登山を行いました。
今年は28家族、約90人の大所帯での登山でした。
幼稚園に集合し、諸注意、準備運動の後出発します。

Read more