大型バスに乗ってますー!

今日はバス遠足で下関のか「海響館」に行ってきました。春の親子遠足と違い、こどもたちと先生だけの遠足です。
PA251399
親がいなくてもバスの所まで順番を守って歩いていけるようにようになりました。これも成長の証しです。
PA251400
「海響館」に到着!まずはイルカとアシカのショーを見ました。赤ちゃんイルカがいるのでジャンプはなかったのですが、アシカの指示でイルカがぐるぐる回ったり思考を凝らしたショーにみんな大興奮!
PA251402PA251405PA251417PA251419PA251422PA251421PA251430PA251411
その後水族館の中をまわりました。自分より大きな魚や、まるで海の中にいるような水槽に驚きの連続。ウミガメさんも優雅に泳いでいました。
PA251431PA251436PA251439PA251449PA251450PA251457PA251434PA251435
お昼は水族館の隣の芝生広場にシートを広げみんなでお弁当を食べました。危ぶまれた天気も良くなり、とても気持ちよく過ごせました!
PA251460PA251465PA251464
「一個あげるから、一個ちょうだい」お菓子も先生や友だちと交換して仲良く食べられました!
PA251468PA251470
帰りは保護者にバスの停まる所まで迎えにきてもらいました。
PA251474PA251473PA251472
親に会うと「楽しかったよ~!」と満面の笑みに保護者の方も安心したのではないでしょうか?きっと帰り道や家に帰って今日の思い出を語る事でしょう。

清和幼稚園の考え方のひとつに「傾聴・共感・安心・自立」という思いがあります。
まずは子どもの思いや、気持ちに耳と心を傾け聴く。そしてその思いに共感することで、子どもは安心し、やがては自立心に繋がるという事です。
以前受けた研修で大人になっても親への依存が強い人(俗に言う引きこもりなど)は、幼少期から親子の会話が絶対的に少ない。という統計が出ていました。日頃みんなが当たり前にしていることが、実は自立に向けて一番大切な事かもしれません。早く自立をさせたいから早くから何でも一人でさせる。のではなく、今は自立の為の準備期間だからじっくりと時間をかけて寄り添う!そんな思いで子育てができたらいいな。と思います。
そんな偉そうな事を思う私ですが、家に帰ればまだまだしゃべれない息子に悪戦苦闘!!子育てって難しい!でもだからこそ面白い!!